第14回 働く、とは?

日 時:令和元年5月31日(金)14時~16時

日本では「終身雇用制度」という働き方が永く続いていますが、先日、大手自動車メーカーにおいても「終身雇用を守るのは難しい」という発言があり、今後は、多くの人の働き方が変わってくるのではないかと思われます。

既に一部では、今までとは違う働き方を模索し、フリーランスや起業など、雇用されない働き方や2つ以上の仕事に従事したり、社会起業といった発想も芽生えてきました。


このように、働き方にも多様性が現れています。 
そこで、そもそも「働く」とはどういうことなのか?
今回も、ゆっくりじっくり、みんなで考えを深めてみませんか?

(参加者 11名)

しょうばら哲学カフェ

広島県庄原市で、不定期に開催している哲学カフェです。 「日々の生活」の中で感じる疑問と、対話による理解の深まりを重視。 どなたもお気軽にどうぞ。

0コメント

  • 1000 / 1000