第19回 なぜ「許せない」のか?(11月19日開催)
近年、自分に直接関係ないことでも「許せない」と過剰に反応する人が増えていると言います。
例えば、芸能人の不倫報道や、SNSでの著名人や政治家への過剰なバッシングなど、実害のないことなのに「許せない」と怒っている人を多く見かけます。また、身近なところでも、些細なことで、非難したり、排除したりすることも見受けられます。もっと、広い心で、他者を受け入れることができないものでしょうか?
そこで、今回は、なぜ「許せない」のか?について、皆さんと一緒に考えてみたいと思います。
しょうばら哲学カフェでは、毎回テーマを設定し「カフェ」の気楽な雰囲気の中で皆で「哲学」しています。一人では考えるのが難しいテーマも、皆で話すことでだんだん深まっていきます。
「しょうばら哲学カフェ」をきっかけに、あなたも生き方・暮らし方を深めてみませんか?
日時:令和元年 11月19日(火)14時~16時
場所:ホームスプリング 庄原市西本町3丁目9−1
0コメント